課長塾オンデマンド
  • 開催趣旨
  • プログラム
  • 開催概要
  • 課長塾オンデマンドとは

マネジメントの要諦は権限委譲。フェル式部下育成法。 | 日経ビジネス課長塾オンデマンド セミナー

マネジメントの要諦は権限委譲。フェル式部下育成法。 | 日経ビジネス課長塾オンデマンド セミナー マネジメントの要諦は権限委譲。フェル式部下育成法。 | 日経ビジネス課長塾オンデマンド セミナー
会場受講のお申し込みはこちらから
WEB受講のお申し込みはこちらから

日経ビジネス電子版連載の超人気コラム「フェルディナント・ヤマグチの走りながら考える」。著者のフェルディナント・ヤマグチ氏の肩書はコラムニストとされているが、氏の本職はお堅い企業の勤め人、所謂“リーマン”である。

課長塾オンデマンドでは、敢えて本職である“リーマン”としてのヤマグチ氏に登壇をお願いした。なぜなら氏は副業であるコラムニストとリーマン稼業を20年もの長きに渡り両立させてきた類まれなる存在だから。おそらく普通のリーマンよりも、仕事について豊富な知識や方法論をお持ちのはずだ。

とはいえ、講演時間はわずか1時間。そこで今回は「部下育成」にテーマを絞りお話し頂く。「マネジメントの要諦は部下を信じて任せること。そして必ずケツを拭くこと」と語るヤマグチ氏。部下やチームのマネジメントにお悩みの方は、ぜひご参加ください。

本業と副業の両立方法についても、少しだけそのノウハウを披露してくれるかも……。
ご期待ください!

プログラム
18:00-18:05

主催者挨拶

18:05-19:00

特別講演

マネジメントの要諦は権限委譲。
フェル式部下育成法。

フェルディナント・ヤマグチ氏 講師 フェルディナント・ヤマグチ氏

堅気のリーマン稼業の傍ら、細々と物書きの真似事をしております。最近は講演やらテレビ・ラジオへの出演も増えてきました。いったい本業は何なのか自分でもよく分からなくなっています。

◇主な著書
『英語だけではダメなのよ。 結果を出す!NISSANのグローバル仕事術』(日経BP社) 2011

開催概要
〇講座名
マネジメントの要諦は権限委譲。
フェル式部下育成法。
〇開催日時
2022年9月9日(金) 18:00~19:00
〇会場
御茶ノ水トライエッジカンファレンス
東京都千代田区神田駿河台4-2-5 御茶ノ水NKビル
(トライエッジ御茶ノ水)11階
〇受講料
会場:3000円 / WEB:2000円
〇定員
会場:30名 / WEB:100名
〇主催
日経ビジネス課長塾オンデマンド
会場受講のお申し込みはこちらから
WEB受講のお申し込みはこちらから
お申し込み注意事項

本講演は、会場での受講およびZoomによるリアルタイムWEB配信でご提供いたします。
WEB配信の視聴URLは、開催前日までにご登録のアドレス宛にメールでお知らせします。

※ 満席になり次第、申込受付を締め切らせていただきますので、お早めにお申し込みください。
※ お申し込み後のキャンセル、ご送金後の返金はお受けいたしかねます。申し込んだ方の都合が悪くなった場合は、代理の方が出席くださいますようお願いいたします。
※ 本講演はクレジットカード払いのみの対応となります。クレジットカード払いの場合、郵送物はありません。お支払い手続きにて決済が完了した後、以下「MyPageメニュー」にお申し込み内容が表示されます。
<MyPage>
https://ers.nikkeibp.co.jp/user/myPageLogin/
※ 講師企業と競合すると考えられる製品やサービスなどをご提供される会社の方は、主催者の判断に基づき受講をお断りさせていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
※ 講師の急病、天災その他の不可抗力、またはその他やむを得ない理由により、講座を中止する場合があります。この場合、未受講の講座の料金は返金いたします。
※ 会場入場時に検温をさせていただく場合がございます。発熱が認められた方は受講をご遠慮いただく旨ご了承ください。
※ 本セミナーおよび同会場内で新型コロナ感染者が発生した場合、行政機関の指導に従い、参加者情報を保健所へ提供させていただきます。予めご了承ください。
※ 本サイトからのお申し込みには、「日経ID」が必要になります。
お申し込みお手続きの中でログインまたは新規登録をお願いいたします。
課長塾オンデマンドとは?

ミドルマネジャー層は、企業活動の中核となる重要な人材。にもかかわらず、その支援を行っている企業は多くありません。
ところが、ミドルマネジャー層は、会社の前線で働く部下たちのマネジメントに悩み、場合によってはDX(デジタルトランスフォーメーション)やSDGs(持続可能な開発目標)などを学び既存事業の改革や新規事業の開発にも取り組む必要があるのです。
そんな多忙なミドルマネジャー層を支援することが日経ビジネスオンデマンドの理念です。
組織のマネジメントなどの「悩み」には、対面研修「課長塾」で培ったマネジメント哲学やビジネススキルが、「学び」には日経ビジネスを始めとする専門メディアが制作したセミナーの動画が必ず役立ちます。
eラーニングである課長塾オンデマンドならいつでもどこでも、すきま時間を利用して視聴が可能です。

10年続く対面研修のノウハウ×専門メディアの先見性 10年続く対面研修のノウハウ×専門メディアの先見性 課長塾オンデマンド3つの特長
アイコン

日経BPオリジナル講座
で学べる

対面研修「課長塾」と専門メディア監修の講座が200以上! 組織のマネジメントからDXなど最新トレンドまでを網羅。

アイコン

分かりやすい料金体系

税込み1人5500円/月。ご契約のID数は5人から。最低利用期間は半年。お申し込みから最短4営業日後に受講開始が可能です。

アイコン

受講状況を
リアルタイムで確認

受講者の進ちょく状況などがリアルタイムで確認できる管理者を追加料金なしで設定できます。

課長塾オンデマンド
の詳細はこちらから

Copyright © 2022 Nikkei Business Publications, Inc. All Rights Reserved.