【 2日間講座 】 2018年 11月29日・30日
グローバル時代にも通用するリーダー人財を育成する
否応なしにグローバル化が進む昨今、勝ち残る企業になるためには、グローバル時代にも通用するリーダー的人財の存在がカギになります。机上の空論ではなく、企業の現場で役立つ本質、スキルとマインド、戦略や知恵をもった人財でなければなりません。
「課長塾 in 上海」は、在中日系企業が人材教育面で抱える2つの課題を解決すべく、「中国に経営層として赴任する日本人駐在員のマネジメント力向上」と「経営を任せられる中国人中堅幹部の育成」を目的としています。
受講対象は在中日系企業の日本人幹部、および中国人幹部。すでに2回開催し、大変好評をいただき、この度第3期を開催することとなりました。在中日系企業、異業種他社の日本人幹部、中国人幹部が混ざり合って学ぶ、他にはないリーダー研修です。
(講義はすべて日本語で行われます)
◆第3期(課長塾in上海【実践編】)の様子はこちら。
◆第4期(高級管理者養成塾in 上海)の様子はこちら。
(「課長塾in上海」共催の中智上海のサイト(日本語)へリンクします)
マネジャーには複数の案件を円滑に進めることが求められます。それには的確な優先順位設定、素早い状況判断や意思決定が不可欠です。1950年代に米国空軍で生まれた「インバスケット」という手法を用いて、現状の仕事の進め方の課題を知るとともに案件処理の優先度の付け方・正しい判断方法や案件処理方法を学びます。
部下のパフォーマンスに差が出るのは個々人の能力差と諦めていませんか?本講座では『行動科学』という手法を通して「誰がやっても同じような成果が得られる仕組みづくり」、「成果が出るやり方を継続させる方法」を学びます。勘や経験に頼ることなく、確実に部下を成長させる組織作りを目指します。
講座名 | | | 課長塾 in 上海【実践編】 |
---|---|---|
日 時 | | |
2018年11月29日(木)・30日(金) 2日間 9:30~17:30(開場9:00) |
会 場 | | |
中智研修室 上海市徐匯区華山路2088号 匯銀大厦708室 |
定 員 | | | 80名(最少開催人数:30名) ※定員となり次第、受付終了となりますのでご了承ください。 ※申込人数が最少開催人数に達しない場合は、開催を中止させて頂く場合がございます。 |
受講料 | | |
【一般価格】 ・2日セット 3,500元 ・1日A 行動科学マネジメント 2,000元 ・1日B インバスケット 2,000元 【中智会員優待価格】 ・2日セット 3,000元 ・1日A 行動科学マネジメント 1,800元 ・1日B インバスケット 1,800元 ※すべての受講料には昼食が含まれます。 |
言 語 | | | 日本語 |
参加対象 | | | 在中日系企業の経営者、マネージャー |
主 催 | | | 日経BP社 日経ビジネス課長塾® / 中智上海経済技術合作有限公司 |
※講座のタイトル・内容等は変更となる場合があります。
◆ お申し込みは共催:中智上海経済技術合作有限公司へメールにてお申し込みください。
お申し込みメールアドレス: Kacho-Juku@ciicsh.com
◆ お問い合わせ先は以下よりお願いします。
【日本国内】 日経BP社のお問い合わせ窓口: こちら
【中国国内】 お電話: 021-54594545x3430 (担当:新井 ※日本語のみ)
021-54594545x3436 (担当:フォン ※日本語、中国語可)
メール: Kacho-Juku@ciicsh.com
◆ 関連サイト(「課長塾in上海」共催の中智上海のサイト(日本語)へリンクします)
◎中智上海(共催)の告知サイトはこちら。
◎第3期(課長塾in上海【実践編】)の様子はこちら。
◎第4期(高級管理者養成塾in 上海)の様子はこちら。
◎課長塾in上海 第1期生OB&OG会(2017年2月24日開催)開催レポートはこちら。