新たなデジタル技術を活用してこれまでにないビジネスモデルを展開する新規参入者が登場し、ゲームチェンジが起きています。企業は競争力の維持・強化のためにデジタルトランスフォーメーションのスピーディーな展開が求められていますが、既存のITシステムの中で経営に資するデータは十分に活用されていません。
経済産業省は、国内企業におけるAIやIoTの人材が2018年時点で約3万人不足しており、2020年には5万人にまで拡大すると予測しています。特に大量のデータを収集・分析し、新しいビジネスやサービスの創出へとつなぐデータサイエンティストに関しては、人材獲得競争が激化。このような高度IT人材に対し、年収3000万円を出す人事制度を発表する企業も出始めました。データ活用に関連した人やモノに対する積極的な投資が産業を問わず進んでいます。
AIなどのデジタル技術を駆使して膨大なデータを効果的に扱うデータサイエンティストは、主に3つの素養(ビジネススキル、統計解析スキル、ITスキル)を併せ持たなければなりません。大切なことは分析そのものよりその先に存在するからです。日本企業の現場には豊富なノウハウがあり、その現場から発生するミクロなデータを捕捉し、素早く分析、共有し、ビジネスに貢献するか。分析した結果を実際にどう「使う」か、「使わせる」かが、データ活用組織と事業部門を繋ぐデータサイエンティストの真の役割ではないでしょうか。
こうした認識のもと、本セミナーでは先行実践企業やIT企業のリーダーの皆様から、データ分析と活用を全社に根付かせ、日本の現場力をより強くするためのヒントを講演頂く予定です。皆さまのビジネスの一助となる本セミナーに、是非、ご参加ください。
満席のため、お申し込み受付を終了しました
日時 |
2019年3月14日(木)10:00~18:10(9:30開場)予定 |
---|---|
会場 |
東京コンファレンスセンター・品川 大ホール (東京都港区港南 1-9-36 アレア品川5F) |
主催 |
日経 xTECH |
協力 |
日経コンピュータ |
協賛 |
デル,日本IBM,PwC Japan,クリックテック・ジャパン,SAPジャパン,新日鉄住金ソリューションズ,Splunk Services Japan (ABC順) |
受講料 |
無料(事前登録制) |
※講演者や講演時間など、プログラムは変更になる場合がございます。予めご了承ください。
10:00~10:40 |
【基調講演】Wxtech(weather technology)で、
|
---|---|
10:40~11:20 |
【ソリューション講演】成功する企業が実践するデータ分析の活用方法とは
|
11:25~12:05 |
【ソリューション講演】ビヨンド・ザ・データサイエンティスト
|
12:05~13:00 |
お昼休憩 |
13:00~13:40 |
【特別講演】AI-Readyな企業 ~AI x データによる企業価値の向上~SOMPOホールディングス 近年の技術革新によりデータとAIを活用したサービスが次々と生み出され、企業の競争力の源泉となっています。本セッションでは企業がデータとAIを活用し競争力を発揮できる状態”AI-Readyな企業”になるために必要な取り組みをSOMPOホールディングスの事例を交えながらご紹介します。 |
13:40~14:20 |
【ソリューション講演】「DataRobot」でAIの民主化を推進する新日鉄住金ソリューションズ 「AIの民主化」を実現する機械学習自動化プラットフォーム「DataRobot」。モデル開発から実装までの徹底した自動化、予測の可視化、高い予測精度と、誰でも高精度な予測が可能となる点が特長。当講演では、故障予知、品質予測、試験結果予測、売上・需要予測、従業員の退職予測、優秀人材の予測など、多様な実務への適用事例をデモを交えて紹介する。 |
14:25~15:05 |
【ソリューション講演】AIや機械学習でデータ分析プロセスが変わる
|
15:15~15:55 |
【ソリューション講演】DX時代に向けたBI とAI の融合に必要な条件とはクリックテック・ジャパン ビジネスにおけるデジタル トランフォーメーション(DX)は単なるトレンドではありません。データ分析の戦略が不十分、データへのアクセスの制限、データリテラシーの欠如が原因で、ビジネスチャンスを逃すことにもつながります。本セッションでは、データ変革に必要な3つの取り組みについて、Qlik 顧客事例を交えてご紹介します。 |
16:00~16:40 |
【ソリューション講演】データ・サイエンティストを悩ませるデータ整備の呪縛を解く!
|
16:45~17:25 |
【ソリューション講演】データ分析力がビジネスを変えるデル 三井情報 インテージテクノスフィア ![]() データ分析力がビジネスを変える デル ![]() 三井情報 ![]() インテージテクノスフィア データは大切な企業財産です。本セッションではそのデータをどういかし運用するのか、分析のその先にあるものをどのようにとらえるのか、さらにこれまでの領域を超えたビジネスに成長することができるのかなど、実際にデータを活用しビジネスにいかしている2社様にもご登壇いただき実例をまじえてご紹介します。 |
17:30~18:10 |
【特別講演】これからの時代に求められるデータ分析・活用
|
日経BP読者サービスセンター セミナー係
お問い合わせはこちらから
TEL:03-5696-1111(土日祝を除く 9:00~17:00)
電話での申し込みはできません。
満席のため、お申し込み受付を終了しました