2018年度診療報酬改定は、今後の急速な超高齢化や人口減少を見据え、報酬体系を大幅に見直す内容となりました。入院料の抜本再編や入院から在宅への移行、医療・介護連携の推進などを図り、地域包括ケアシステムの構築や医療機能の分化・強化をさらに進める狙いです。今改定への対応は、将来の病院の生き残りを大きく左右すると言っても過言ではありません。
そこで日経ヘルスケアでは、新報酬体系が動き出した8月に、「急性期」「軽度急性期・急性期後」「慢性期」それぞれの入院医療について今改定の現場への影響を検証し、これからの病院経営のあり方を探るセミナーを実施いたします。
講師には、病院団体の会長として医療行政にも大きな影響力を持つ病院経営者に多数ご登壇いただきます。
この機会に、本セミナーへ皆様のふるっての参加をお待ちしております。
事前登録を終了しました
日時 |
2018年8月1日(水)10:00~16:30(開場 9:30)予定 |
---|---|
会場 |
ソラシティカンファレンスセンター sola city Hall (東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ2F) |
主催 |
日経ヘルスケア |
協賛 |
アルファグループ、三井ホーム、山田コンサルティンググループ |
受講料 |
日経ヘルスケア定期購読者 5,000円(税込)、一般の方 10,000円(税込) 事前登録制(定員になり次第締め切り) |
※講演者や講演時間など、プログラムは変更になる場合がございます。予めご了承ください。
10:00~10:05 |
主催者挨拶 |
---|---|
10:05~11:15 |
【講演】「最大で最強の地域包括ケア病棟
|
11:15~11:45 |
【協賛社講演】「医療事業者が手掛けた介護・福祉施設の成功事例
|
11:45~12:50 |
休憩 |
12:50~14:00 |
【講演】「民間病院における2018年度診療報酬改定、その他諸制度の影響」全日本病院協会 会長 |
14:00~14:30 |
【協賛社講演】「病院の経営戦略の最近の動向」山田コンサルティンググループ 山田コンサルティンググループ |
14:30~14:50 |
休憩 |
14:50~15:20 |
【協賛社講演】「目からうろこのエネルギーコスト削減法
|
15:20~16:30 |
【講演】「2018年度改定を踏まえた療養病床の生き残り策」日本慢性期医療協会 会長 |
日経BP読者サービスセンター セミナー係
お問い合わせはこちらから
TEL:03-5696-1111(土日祝を除く 9:00~17:00)
電話での申し込みはできません。
事前登録を終了しました