周年は企業の節目。記念式典や社史制作など、各社様々な周年事業を行います。しかし「何から手をつければいいか分からない」「前回行った周年事業が失敗だった」「会社の成長につながる周年事業は何か」など、悩みや課題を持つ担当者も多いのではないでしょうか。
本セミナーではこれらの課題にお応えし、企業価値を高める周年事業の成功事例をご紹介します。
前半のパネルディスカッションでは、大丸松坂屋百貨店、パナソニック、森永乳業、サイバーエージェントのご担当者より、各社が行った周年事業の具体的な事例とその成果についてお話しいただきます。
後半では、周年を機に新規事業・サービスを創生したり、ブランディングやリクルーティングに役立て、社員のモチベーションを向上したりする具体的なソリューション事例をご紹介します。経営企画部門、人事部門、広報部門、CSR部門の方など、皆さまのご参加をお待ちしております。
日経BP総研ではこれらの周年事業ソリューションを「ネンデマンド」と名付けて展開しています。期間限定でお得な「2019年周年企業向けパック」のご紹介や、個別無料相談会も実施します。セミナーとあわせてご参加ください。
満席につき、お申込みを締め切りました
※講演者や講演時間など、プログラムは変更になる場合がございます。予めご了承ください。
14:00~14:05 |
【主催者挨拶】日経BP社 取締役副社長 ソリューション事業統括 酒井 綱一郎 |
---|---|
14:05~15:05 |
【パネルディスカッション】周年事業の成功事例《パネリスト》パナソニック*2018年に100周年 大丸松坂屋百貨店*2017年に300周年 森永乳業*2017年に100周年 サイバーエージェント*2018年に20周年 《モデレータ》日経BP総研 コミュニケーション ラボ 所長 中須 譲二 |
15:05~15:50 |
【講演1】企業を成長させる「攻める周年事業」の進め方日経BP総研 コミュニケーション ラボ 守山 菜穂子 日経BP総研 コミュニケーション ラボ 上席研究員 大塚 葉 |
15:50~16:05 |
【講演2】日経BP総研の「ネンデマンド(周年事業)ソリューション」日経BP総研 企画マーケティング部 恵 聖児 |
16:10~17:00 |
【個別説明会】※事前登録抽選制貴社の課題を解決する個別説明会周年事業を間近に控えたご担当者様、個別説明を希望される方に、経験の豊富な日経BP総研の社員が個別にコンサルティングいたします。 |
日時 |
2018年10月2日(火)14:00~17:00(13:30開場)予定 |
---|---|
会場 |
ザ・グランドホール(東京・品川) (東京都港区港南2-16-4 品川グランドセントラルタワー3階) |
主催 |
日経BP総研 |
受講対象 |
経営企画部門、人事部門、広報部門、CSR部門の方など |
定員 |
300名 |
受講料 |
無料(事前登録制)※先着順となりますのでお早めにお申し込みください。 |
日経BP読者サービスセンター セミナー係
お問い合わせはこちらから
TEL:03-5696-1111(土日祝を除く 9:00~17:00)
電話での申し込みはできません。
満席につき、お申込みを締め切りました