セミナー紹介
明朗会計などで業界の常識を覆し、右肩上がりの快進撃を続けるティア。
創業者の冨安社長は、日本一「ありがとう」と言われる葬儀社を目指し、徹底的な理念共有とホスピタリティあふれる顧客サービスで同社を業界2位へと急成長させた。
社員一人の時代から続けている人材育成法や成長戦略など、強さの秘訣を語る。
【内容】
- 古い業界こそ「新しい常識」でチャンスを引き寄せる
- 満足を越え、感動をもたらす顧客サービス
- プロフェッショナルな人材の育成法
- 「理念の共有」を徹底する理由と伝える仕組み
開催概要
セミナー名 | 日経トップリーダー 社長力アップ講座 顧客と社員の心をゆさぶる「理念経営」 |
---|---|
日時 | 2017年 9月 21日(木) 15:00~16:45 (開場 14:30 ) |
会場 | 東京・御茶ノ水 御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター |
受講料 |
無料 |
受講対象 | 日経トップリーダー プラチナ会員 |
定員 | 100名 |
備考 | ※日経トップリーダー プラチナ会員の方は【無料】 |
主催 | 日経トップリーダー |
講師紹介
冨安 徳久氏
株式会社ティア 代表取締役社長
株式会社ティア 代表取締役社長
1960年生まれ。大学入学直前にアルバイトで葬儀業界に携わる。
大手葬儀互助会などで葬儀施行や病院営業を経験後、97年ティア設立。透明な価格、積極的な営業などで葬儀業界の常識を次々と覆し、新風を巻き起こした。
2006年名証セントレックスに上場、東証・名証第2部を経て、2014年東証・名証第1部に。業界の革命児として「カンブリア宮殿」などでも注目を集める。
セミナーお申込み
以下のいずれかよりお申し込みください。
※受講票は開催の約3週間前から順次お送りします。開催当日にお持ちください。
※後日、受講券・ご請求書を郵送いたします。ご入金は銀行振込でお願いいたします。なお、振込手数料はお客様のご負担になりますのであら かじめご了承ください。また、お申し込み後のキャンセル、ご送金後の返金はお受けいたしかねます。代理の方が出席くださいますようお願いいたします。
※一般での申込の場合、「日経トップリーダー プラチナ会員サービス」が1年分付きます(1年間会費43,200円 税込)。「日経トップリーダー プラチナ会員」への登録、サービス開始はセミナー終了後となります。詳しくは以下をご覧ください。
※講演タイトル・講師・開催日・時間などは、やむを得ず変更する場合があります。予めご了承下さい。
※後日、受講券・ご請求書を郵送いたします。ご入金は銀行振込でお願いいたします。なお、振込手数料はお客様のご負担になりますのであら かじめご了承ください。また、お申し込み後のキャンセル、ご送金後の返金はお受けいたしかねます。代理の方が出席くださいますようお願いいたします。
※一般での申込の場合、「日経トップリーダー プラチナ会員サービス」が1年分付きます(1年間会費43,200円 税込)。「日経トップリーダー プラチナ会員」への登録、サービス開始はセミナー終了後となります。詳しくは以下をご覧ください。
※講演タイトル・講師・開催日・時間などは、やむを得ず変更する場合があります。予めご了承下さい。
- 【「日経トップリーダー プラチナ会員」サービスのご契約について】 ●「日経トップリーダー プラチナ会員」サービスにご入会いただいた場合は、お客様からの退会のご連絡があるまで、今回ご契約いただいた期間・お支払い方法・ご継続時の年会費で次回以降も自動的に継続させていただきます。次回の契約期間、年会費については、事前に通知いたします。
●年会費変更の際は、新たな会費額をご案内いたします。
●ご入会期間が終了する前に、次回のご契約についてご案内を差し上げます。
●ご退会は、いつでもお受けします。中途解約の場合、1カ月料金4,320円(税込)で送本済み冊数を精算させていただきます。
●年会費変更の際は、新たな会費額をご案内いたします。
●ご契約は毎月お送りする「日経トップリーダー」誌の送付冊数が基準となります。
「日経トップリーダー プラチナ会員サービス」をお申し込みいただくと、「日経トップリーダープラチナ会員限定サービス」にも会員登録させていただきます。「週刊 社長@ボイス メールマガジン」を月4回、「日経トップリーダープラチナ会員限定メール」を月1回、テキスト形式でお届けします。
本サービスは登録認証基盤として日経IDを利用しております。「日経ID利用規約」 および「日経トップリーダープラチナ会員限定サービス利用規約」 を必ずお読みいただき、ご同意の上お申し込みください。
【お申し込み注意事項】
- ※満席になり次第、申込受付を締め切らせていただきますので、お早めにお申し込みください。
- ※お申し込み後のキャンセル、ご送金後の返金はお受けいたしかねます。申し込んだ方の都合が悪くなった場合は、代理の方が出席くださいますようお願いいたします。
- ※受講料のお支払い: お支払方法が「請求書」の方には、後日、受講券・請求書を郵送いたします。ご入金は銀行振込でお願いいたします。なお、振込手数料はお客様のご負担となりますのであらかじめご了承ください。
- ※講師企業と競合すると考えられる製品やサービスなどをご提供される会社の方は、主催者の判断に基づき受講をお断りさせていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
- ※会場までの交通費や宿泊費は、受講される方のご負担となります。
- ※講師の急病、天災その他の不可抗力、またはその他やむを得ない理由により、講座を中止する場合があります。この場合、未受講の講座の料金は返金いたします。