本セミナーは、ビデオ会議ツール「Zoom」を使って、当日ライブ配信します。
7月22日(金)0時に締め切らせて頂きます。
セミナー紹介
一流のアスリートはメンタルトレーニングによって、持てる力を最大限に発揮する方法を体得しています。モチベーションを高いレベルで維持しつつ、大事な場面であればあるほど落ち着いて対処する。もしミスをしても、メンタルが下がるどころか、むしろ活力をみなぎらせる。メンタルコーチングは、今や指導者や管理職の必須スキルです。
昨年のセミナーで大好評を博した白井一幸氏が、今年も皆様にメンタルコーチングの方法を伝授します。プロ野球チーム「北海道日本ハムファイターズ」、女子カーリングチーム「北海道銀行フォルティウス」で多くのアスリートのメンタルを指導してきた白井氏は、今年から侍ジャパンヘッドコーチにも就任しました。
ぜひ、プロのメンタルコーチング術のノウハウを学んでください。
- 一流アスリートが実践しているメンタル強化術
- 短期間でメンタルを強くする思考トレーニング
- ネガティブ思考をポジティブ思考に変える方法
※本ウェビナーでは、1申込につき1名様が視聴いただけます。複数名で視聴いただく場合は、複数名分のお申し込みが必要となります。
※講演タイトル・講師・内容・開催日・時間などは、やむを得ず変更する場合があります。予めご了承下さい。
講師紹介
- 視聴に必要なURLは、配信前日までにご登録のメールアドレス宛にご案内します。
URLはセミナーに参加する方のみ利用可能とし、再配布を禁止します。 - 受講者は、動画を録画・キャプチャーすること、SNSなどへのアップも禁止します。
もし、発見した場合、事務局は削除を要求できることとします。 - セミナーの内容や受講者の個人情報などはセミナー内のみとし、口外しないでください。
- システムトラブルなどにより、画像・音声に乱れが生じた場合も再送信や返金はできませんので、予めご了承ください。 なお、音声、画像は受講者でご調整ください。また、サービス利用にあたってのサポートは致しかねます。
- 配信中、異常と思われる接続を発見した場合、予告なく切断することがあります。
- Zoomの接続環境は【パソコン、有線またはWi-Fiのインターネット環境】推奨です。
開催概要
セミナー名 | 社員に関するあなたの悩みになんでも答えます! メンタルコーチング実践講座 |
---|---|
日時 | 2022年7月26日(火) 14:00~16:30 |
会場 | オンライン開催 Zoomを使ったライブ配信セミナーです |
受講料 |
19,800円(税込み)
25,300円(税込み)
30,800円(税込み) |
主催 | 日経トップリーダー |
セミナーお申込み
以下のいずれかよりお申し込みください。
【お申し込み注意事項】
- このセミナーは、Zoomによるライブ配信にてご提供します。
視聴に必要なURLは、配信前日までにご登録のメールアドレス宛にご案内します。 - ※お申し込み後のキャンセル、ご送金後の返金はお受けいたしかねます。
- ※受講料のお支払い: お支払方法はクレジットカード払いのみとなります。以下「MyPageメニュー」にお申し込み内容が表示されます。
<MyPage>https://ers.nikkeibp.co.jp/user/myPageLogin/ - ※受講生の属する事業体が、本講座に競合すると判断されるサービスを提供していることが判明した場合、受講をお断りさせていただく場合があります。あらかじめご了承ください。
- ※ご連絡いただいた情報に不明な箇所があった場合等、確認のためにe-mail・電話等での連絡をさせていただくことがございます。
- ※以下に該当する場合、受講をお断りすることがございます。本注意事項に違反し受講をお断りした場合、お支払済み受講料の返金は一切いたしません。あらかじめご了承ください。
本講座(「本講座」に関連するイベント・会合・懇親の場も含む、以下同じ)に関連して、①法令の規定に反する行為があったとき②公の秩序または善良なる風俗に反するおそれがあると認められるとき③許可なく物品等の売買、営業または勧誘をする等、本講座の目的を逸脱または本講座の品位を損なうおそれがあると認められるとき④誹謗中傷する行為や暴言、恫喝、大声等の威嚇行為、和を乱す行為など、本講座の他の受講者や講師に不都合または支障が生じるおそれがあると認められるとき⑤本講座の内容に競合すると考えられるサービスを提供する立場の方や学習目的以外での参加と考えられる方、参加対象の属性以外の方等、主催者が不適切であると判断したとき、及び⑥その他本講座の管理・運営上、支障があると主催者が認めたとき。 - ※講師の急病、天災その他の不可抗力、またはその他やむを得ない理由により、講座を中止する場合があります。この場合、未受講の講座の料金は返金いたします。複数回連続して開催する講座の場合は、全体の開催回数の中で、中止した講座の回数分を回数による均等割でお客様へ返金します。
- ※講座を中止する場合は、当ページにその旨の告知を掲出します。
- 上記注意事項をご理解、了承の上、お申し込みください。