本セミナーは、会場での受講とは別に、ZoomによるリアルタイムWEB配信もご提供しております。
オンライン受講は、社内の方であれば、何人でも受講可能です。幹部研修などにご活用ください。
会場とリアルタイムWEB配信では、お申込みボタンが分かれておりますので、ご注意願います。
セミナー紹介
評価と賃金の正しい決め方を学ぶ!これで働き方改革も加速!
社員一人ひとりの力を引き出せば、仕事の能率が高まり、残業が減り、働き方改革は進むはず。
けれど現実には、社員のやる気が一向に高まらず、全く時短が進まない!・・・
そんなお悩みをお持ちではありませんか。その解決策は、社員の成長を正しく評価することです。
そして、それに見合った給料を出すことです。
中小企業の評価・賃金制度でトップクラスの導入実績を誇る、人事コンサルタントの松本順市氏。
中小企業の社員を成長させる独自の「成長支援制度(成長シート®)」の講義、さらに経営者の悩みが深い
賃金制度(昇給・賞与)の決め方まで、そのエッセンスを1日にぎゅっと詰め込みました。

講師紹介
株式会社ENTOENTO 代表取締役
開催概要
セミナー名 | 会社も社員も成長!在宅勤務者の評価も伝授 中小企業のための「評価・賃金制度のつくり方」第2期 |
---|---|
日時 | 2020年 9月 4日(金)10:00~17:00(開場 9:30) |
会場 | 東京・御茶ノ水 TKPガーデンシティ御茶ノ水 都営新宿線 「小川町」駅、東京メトロ丸ノ内線 「淡路町」駅、 東京メトロ千代田線 「新御茶ノ水」駅 B3b番出口直結 |
受講料 |
49,600円(税込み)
55,800円(税込み)
62,000円(税込み) |
定員 | 100名 ※最少開催人数(40名)に満たない場合は、開催を中止させていただくことがあります。 |
主催 | 日経トップリーダー |
セミナーお申込み
以下のいずれかよりお申し込みください。
- 視聴に必要なURLは、配信前日9/3(木)までにメールにてご案内します。
社内の方であれば、同じURLから、何人でも受講可能です。 - 受講者は、動画を録画・キャプチャーすること、SNSなどへのアップも禁止します。
もし、発見した場合、事務局は削除を要求できることとします。 - セミナーの内容や受講者の個人情報などはセミナー内のみとし、口外しないでください。
- システムトラブルなどにより、画像・音声に乱れが生じた場合も再送信や返金はできませんので、予めご了承ください。 なお、音声、画像は受講者でご調整ください。また、サービス利用にあたってのサポートは致しかねます。
- 配信中、異常と思われる接続を発見した場合、予告なく切断することがあります。
なお、「Zoom」上では、個人情報は一切取得いたしません。開催時間中にURLにアクセスいただくと受講可能です。
【お申し込み注意事項】
- ※満席になり次第、申込受付を締め切らせていただきますので、お早めにお申し込みください。
- ※お申し込み後のキャンセル、ご送金後の返金はお受けいたしかねます。申し込んだ方の都合が悪くなった場合は、代理の方が出席くださいますようお願いいたします。
- ※受講料のお支払い:オンライン受講はクレジットカードによる決済のみとなります。会場受講は、「請求書払い」となり、後日、受講証・請求書を郵送いたします。ご入金は銀行振込でお願いいたします。なお、振込手数料はお客様のご負担となりますのであらかじめご了承ください。
- ※受講生の属する事業体が、本講座に競合すると判断されるサービスを提供していることが判明した場合、受講をお断りさせていただく場合があります。あらかじめご了承ください。
- ※ご連絡いただいた情報に不明な箇所があった場合等、確認のためにe-mail・電話等での連絡をさせていただくことがございます。
- ※以下に該当する場合、受講をお断りすることがございます。本注意事項に違反し受講をお断りした場合、お支払済み受講料の返金は一切いたしません。あらかじめご了承ください。
本講座(「本講座」に関連するイベント・会合・懇親の場も含む、以下同じ)に関連して、①法令の規定に反する行為があったとき②公の秩序または善良なる風俗に反するおそれがあると認められるとき③許可なく物品等の売買、営業または勧誘をする等、本講座の目的を逸脱または本講座の品位を損なうおそれがあると認められるとき④誹謗中傷する行為や暴言、恫喝、大声等の威嚇行為、和を乱す行為など、本講座の他の受講者や講師に不都合または支障が生じるおそれがあると認められるとき⑤本講座の内容に競合すると考えられるサービスを提供する立場の方や学習目的以外での参加と考えられる方、参加対象の属性以外の方等、主催者が不適切であると判断したとき、及び⑥その他本講座の管理・運営上、支障があると主催者が認めたとき。 - ※会場までの交通費や宿泊費は、受講される方のご負担となります。
- ※講師の急病、天災その他の不可抗力、またはその他やむを得ない理由により、講座を中止する場合があります。この場合、未受講の講座の料金は返金いたします。複数回連続して開催する講座の場合は、全体の開催回数の中で、中止した講座の回数分を回数による均等割でお客様へ返金します。
- ※講座を中止する場合は、当ページにその旨の告知を掲出します。
- 上記注意事項をご理解、了承の上、お申し込みください。