セミナー紹介
ビル・ゲイツや孫正義、長嶋茂雄などが座右の書とする兵法書『孫子』。今から約二千五百年前という太古の昔に著されたにも関わらず、なぜ現代に至るまで愛読され続けるのか。何が成功者や勝負師たちを魅了し続けるのか。西欧における戦略論のバイブルといわれる『戦争論』との比較や、「ライバル多数」「短期決戦」「不敗」「各個撃破」「勢い」といったキーワードをもとに、現代のビジネス戦略や処世術への適応の仕方を、さまざまな事例を交えながら解説する。
開催概要
セミナー名 | 日経トップリーダー 経営セミナー 名古屋 『孫子』の兵法とビジネス戦略 |
---|---|
日時 | 2017年6月14日(水) 14:00~15:30 (開場 13:30 ) |
会場 | 名古屋・栄 東京第一ホテル錦 地下鉄栄駅より徒歩2分 |
受講料 |
10,000円(税込み) |
受講対象 | 日経トップリーダー経営者クラブ会員、日経トップリーダー読者 |
定員 | 200名 |
主催 | 日経トップリーダー経営者クラブ |
講師紹介
守屋 淳 氏
作家
作家
1965年東京生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。大手書店勤務を経て、現在、中国古典をベースとした著述家として活躍。単なる古典の解説にとどまらず、時代背景や、現代の事例、エピソードを多々交えながらのスピード感ある飽きさせない講義に定評がある。近著『最高の戦略教科書 孫子』(日本経済新聞出版社)は、12万部、『現代語訳 論語と算盤』(ちくま新書)は11万部を超えるロングセラーになっている。『衆知』(PHP研究所)に「現代に生きる中国古典」を連載中。
セミナーお申込み
以下のいずれかよりお申し込みください。
【お申し込み注意事項】
- ※満席になり次第、申込受付を締め切らせていただきますので、お早めにお申し込みください。
- ※お申し込み後のキャンセル、ご送金後の返金はお受けいたしかねます。申し込んだ方の都合が悪くなった場合は、代理の方が出席くださいますようお願いいたします。
- ※受講料のお支払い:お支払方法が「請求書」の方には、後日、受講証・請求書を郵送いたします。ご入金は銀行振込でお願いいたします。なお、振込手数料はお客様のご負担となりますのであらかじめご了承ください。
- ※講師企業と競合すると考えられる製品やサービスなどをご提供される会社の方は、主催者の判断に基づき受講をお断りさせていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
- ※会場までの交通費や宿泊費は、受講される方のご負担となります。
- ※講師の急病、天災その他の不可抗力、またはその他やむを得ない理由により、講座を中止する場合があります。この場合、未受講の講座の料金は返金いたします。