IoT(Internet of Things)、人工知能(AI)、ビッグデータなどデジタル技術の進歩により、世界中でデジタル社会づくりの動きが加速しています。
経済が急成長しているアジアでは、省力化や生産現場での最適化などを解決するICT技術へのニーズも非常に高くなっています。また、十分に整っていない社会インフラが多く、課題解決に向け積極的にインフラ整備に取り組む必要もあります。デジタル技術による社会づくりとインフラ整備。それらをどのように推進するかは、国・都市にとっての重要な課題です。
本フォーラムでは、技術とグローバルでの社会イノベーション事業の経験・ノウハウを持つ日本企業のほか、タイの未来を考える政府や企業などから講師を迎えます。また参加企業同士の交流会も実施します。ぜひご参加いただき、貴社の業務にお役立てください。
開催概要
セミナー名 | Asia Digital Society Forum in Bangkok |
---|---|
日時 | 2018年9月21日(金)10:00~16:00(9:00開場)予定 |
会場 | タイ・バンコク IMPACT CHALLENGER, Jupiter 4-7, Impact Muang Thong Thani |
受講料 |
無料 |
備考 | ※日本語-タイ語の同時通訳がつきます。 ※講演資料は英語となります。 |
主催 | DEPA(Digital Economy Promotion Agency)、日経BP総研 |
協力 | Nikkei Group Asia、海外人材育成協会(AOTS) |
後援 | 在タイ日本国大使館、ジェトロ・バンコク事務所 |
協賛 | 日立ハイテクノロジーズ/Hitachi High-Tech Amata Smart Services HOYAサービス インターネットイニシアティブ(IIJ)/ IIJ Global Solutions (Thailand) Co., Ltd. /Leap Solutions Asia Co., Ltd. 新日鉄住金ソリューションズ 他(ABC順) |
プログラム
※講演者や講演時間など、プログラムは変更になる場合がございます。予めご了承ください。
10:00~10:10 |
【主催者挨拶】
日経BP
|
---|---|
10:10~10:20 |
【来賓挨拶】 在タイ日本国大使館
佐渡島 志郎 特命全権大使 |
10:20~10:40 |
【来賓挨拶】 Thailand-Japan Partnership Toward CLMVT, ASEAN, and East Asia タイ王国デジタル経済社会省
大臣 Dr. Pichet Durongkaveroj |
10:40~10:50 | 【フォトセッション】 |
10:50~11:20 |
【基調講演】 デジタル社会における日本企業の事業戦略:大いなる収斂と新たな分岐の狭間で 大航海時代、産業革命など技術の進歩は経済活動のグローバル化を促してきた。特に、ICT革命は、既存産業の壁を崩壊させ、辺境にいた国々、企業、人々を包摂し新たな機会を提供する。一方で、AIやIoTなど技術革新は、製造活動の先進国回帰や新たな格差を生み出すことにもなる。こうしたなか、本セッションでは、日系企業のタイでの取り組み事例を通じて、デジタル社会における日本とタイ、アジアとの協創に向けた指針を示すとともに、今後の課題を明らかにする。
明治大学大学院グローバルビジネス研究科准教授/
チュラロンコン大学サシン日本センター所長 藤岡 資正 氏 |
11:20~11:50 |
【基調講演】 Digital Transformation Strategy Charoen Pokphand Group
Chief Digital Officer Dr. John Jiang |
11:50~13:00 | 【ランチ交流会】 |
13:00~13:30 |
【特別講演】 AMATA's Smart City Vision AMATA Corporation PCL
Chief Investment Officer Ms. Lena Ng ※英語での講演となります |
13:30~14:00 |
【特別講演】 Brilliant Industry with Lean Automation デンソー エグゼクティブアドバイザー
小島 史夫 氏 |
14:00~14:20 |
【ソリューション講演】 Thai NS Solutionsの実践IoT活用 昨今、様々なIoT事例が出はじめております。日本における新日鉄住金ソリューションズのIoT事例とタイにおける実践的な適用について、(1)データの取得、(2)データの見える化、(3)データの分析・活用という観点からご紹介いたします。
タイ新日鉄住金ソリューションズ
ソリューションコンサルティング&エンジニアリング 部長 浦山 泰英 氏 |
14:20~14:40 |
【ソリューション講演】 加速するエンタープライズITにおけるデジタルトランスフォーメーション デジタル社会の進化に伴いエンタープライズITではクラウド移行をはじめとする業務改革が求められ信頼性の高いITサービスの選択が成功の鍵となっています。本講演ではIIJとT.C.C. Technology社のタイにおける合弁会社、Leap Solution Asia社のデジタルトランスフォーメーションを加速するサービス/ソリューションをご紹介します。
IIJ Global Solutions (Thailand) Co., Ltd.
Managing Director 松永 宏之 氏 Leap Solution Asia Co., Ltd.
Commercial Division General Manager Mr. Attaphong Habsa |
14:40~15:00 | 【休憩】 |
15:00~15:30 |
【特別講演】 FOMMが実現する社会 FOMMは革新的なEVモビリティに特化したクルマ社会のイノベーターです。「地球環境保護実現」の使命のもと、小型EVの先端技術と用途開発の知見に富む人材が集まりR&Dに邁進しています。インホイールモーターの軽量小型化や電費の躍進、独創バスタブ構造による水上運転等を確立しました。地球規模同時量産を睨んだ設計により、タイのマザー工場と各国マイクロファブを連携展開。シェア型地域環境に適す小型EVを世界へと供給します。
FOMM
代表取締役社長 鶴巻 日出夫 氏 |
15:30~15:50 |
【特別講演】 Digital Thailand - To be ASEAN leader in Global Digital Economy DEPA(Digital Economy Promotion Agency:タイ・デジタル経済振興庁)
President/CEO Dr. Nuttapon Nimmanphatcharin |
15:50~16:00 |
【閉会挨拶】
日経BP
|
お問い合わせ
日経BP読者サービスセンター セミナー係
お問い合わせはこちらから
TEL:03-5696-1111(土日祝を除く 9:00~17:00 ※日本時間)
※電話での申し込みはできません。