

講座趣旨
《こんな方におすすめ》
「部下がなかなか育たない」
「安心して任せていた優秀な部下が辞めてしまう」
「ちょっと厳しくするとメンタルに支障が出る部下がいる」
「チームに活気がない」
部下を成長させ、結果を出すリーダーになる為の“1on1ミーティング”のやり方を学ぶ
マネジャーにとって業績を上げるのと同様に求められるのが部下の育成です。
部下を育成するにあたり、今注目されている方法が“1on1ミーティング”です。
「1on1ミーティング」とは、上司と部下による1対1の定期的な“部下のための”対話の時間のこと。
上司と部下が年に1~2回程度の面談を実施する企業は少なくありません。
しかし多くの企業で実施されている面談は、目的が評価であったり、MBO(目標管理)であったりと、業務にのみ焦点を当てた緊張感のある時間であることがほとんどです。
実際にこうした場で面談をしているマネジャーから話を聞くと、部下の話をじっくり聞くことはなく、一方的にダメ出しをしていたり、話を聞きながらも話を自分の言いたい方向に誘導したりしています。
これでは部下が短期的な実績を上げるのには役立つかもしれませんが、中長期的な成長は期待できません。自分では考えることができない“受身社員”にもつながります。
部下を成長させ、結果を出しているリーダーは、部下との人間関係を重視して、彼らの声に耳をしっかり傾け、彼らの強みを発揮できるような業務や環境を整え、創造性を生み出すためのミーティングの時間を作っています。
本講座ではベストセラー「シリコンバレー式 最強の育て方」の著者であり、1on1ミーティングのコンサルティングをしている世古詞一氏が、そのエッセンスとして、①1on1の必要性と効果の理解 ②1on1実施のためのコミュニケーションスキルの習得 ③1on1を具体的に実施するためのイメージづけ をお伝えします。
受講後には単に1on1のやり方がわかるだけでなく、その効果が理解でき、やってみようと思えるような意識になることが期待できます。
本セミナーを受講いただいた皆様に、2大特典を進呈します
①1on1活用“虎の巻”セット
- 苦手な3タイプ「①一問一答 ②天邪鬼 ③愚痴体質」攻略法!
- 本音を引き出す6つの「呼び水トーク」集
- 部下の裏欲求に照準を合わせてチャレンジさせる「9つの伝え方」
②1on1テンプレートシート
- 1on1実践シート
- 1on1共有シート
プログラム
【Part1】理論編 1on1の必要性と意義/目的 |
---|
|
【Part2】実践編 |
---|
I.信頼関係づくりステージ(3つのテーマ)
-承認力(褒める、認める) II.成長支援ステージ(4つのテーマ)
|
※プログラム内容・講師は予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
講師紹介

世古 詞一
株式会社サーバントコーチ代表取締役プロフィール
株式会社サーバントコーチ代表取締役 株式会社VOYAGE GROUPフェロー。組織人事コンサルタント。 月1回30分の1on1ミーティングで組織変革を行う1on1マネジメントのプロフェッショナル。 1973年生まれ。千葉県出身。早稲田大学政治経済学部卒。Great Place to WorkR Institute Japanによる「働きがいのある会社」2015、2016、2017中規模部門第一位の(株)VOYAGE GROUPの創業期より参画。営業本部長、人事本部長、子会社役員を務め2008年独立。コーチング、エニアグラム、NLP、MBTI、EQ、ポジティブ心理学、マインドフルネス、催眠療法など、10以上の心理メソッドのマスタリー。個人の意識変革から、組織全体の改革までのサポートを行う。クライアントは、一部上場企業から五輪・プロ野球選手など一流アスリートまでと幅広く、コーチ・コンサルタントとして様々な人の人生とキャリアの充実、目標実現をサポートしている。著書『シリコンバレー式 最強の育て方 ― 人材マネジメントの新しい常識 1 on 1 ミーティング―』かんき出版(2017年9月)
Webライブ配信での受講にあたって
- 1.視聴に必要なURLは、配信前日までにメールにてご案内します。URLはセミナーに参加する方のみ利用可能とし、再配布を禁止します。
- 2.受講者は、動画を録画・キャプチャーすること、SNSなどへのアップも禁止します。 もし、発見した場合、事務局は削除を要求できることとします。
- 3.セミナーの内容や受講者の個人情報などはセミナー内のみとし、口外しないでください。
- 4.システムトラブルなどにより、画像・音声に乱れが生じた場合も再送信や返金はできませんので、予めご了承ください。なお、音声、画像は受講者でご調整ください。また、サービス利用にあたってのサポートは致しかねます。
- 5.配信中、異常と思われる接続を発見した場合、予告なく切断することがあります。
なお、「Zoom」上では、個人情報は一切取得いたしません。開催時間中にURLにアクセスいただくと受講可能です。
また、ライブ配信当日にアクセスいただくURLと、登録、ログイン方法につきましては、 配信前日にご参加の方へメールでお知らせいたしますので、ご確認をお願い申し上げます。
開催概要
講座名 |
”1on1ミーティング”実践基礎講座 |
---|---|
講座回数 |
半日講座 |
時間 |
14:00~17:30 |
会場 |
オンライン(Zoom) |
受講料 |
1名様 ¥36,000(税込) |
定員 |
24名 ●最少開催人員:12名 |
主催 |
日経ビジネス |
【お申し込み注意事項】
本セミナーは、会場での集合研修として開講予定でしたが、緊急事態宣言を受け、WEB配信によるオンライン開催へと切り替えさせていただきます。
視聴URLは配信前日までにご登録のアドレス宛にメールでお知らせします。
なお、すでにお申し込みいただいた方には、1/12-13を目途に別途メールにて個別にお知らせを送らせていただきます。
※満席になり次第、申込受付を締め切らせていただきますので、お早めにお申し込みください。
※お申し込み後のキャンセル、ご送金後の返金はお受けいたしかねます。
※WEB配信ご利用の方は、当日講座の視聴いただかなかった場合でも、料金の返金はいたしかねますので、ご了承の上お申し込みください。
※クレジットカード払いの場合、郵送物はありません。お支払い手続きにて決済が完了した後、以下「MyPageメニュー」にお申し込み内容が表示されます。
<MyPage>https://ers.nikkeibp.co.jp/user/myPageLogin/
※ご登録いただいたメールアドレス宛に視聴URLを配信前日までにメールにてお知らせします。
※講師企業と競合すると考えられる製品やサービスなどをご提供される会社の方は、主催者の判断に基づき受講をお断りさせていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
※講師の急病、天災その他の不可抗力、またはその他やむを得ない理由により、講座を中止する場合があります。この場合、未受講の講座の料金は返金いたします。
お申し込み
-
2021年 1月22日(金)
- お申し込みはこちらから
※本サイトからのお申し込みには、「日経ID」が必要になります。
お申し込みお手続きの中でログインまたは新規登録をお願いいたします。
※お申し込み後のキャンセル、ご送金後の返金はお受けいたしかねます。
代理の方が出席くださいますようお願いいたします。