本セミナーは、ビデオ会議ツール「Zoom」を使って、当日Web配信いたします。
Zoom利用には、パソコンまたはモバイルの接続環境が必要です。
いずれでも受講できますが、
【パソコン、有線またはWi-Fiのインターネット環境】を推奨します。
【パソコン、有線またはWi-Fiのインターネット環境】を推奨します。
9月4日(金)10時00分に締め切らせて頂きます。
短期集中!在宅医療の経営・運営ノウハウが効率的に学べる
高齢化の進展に伴い、在宅患者は現在の70万人から2030年に100万人、2040年には120万人まで増えると推計され、提供体制の整備が急務となっています。一方で現在、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行に伴い、多くの診療所や中小病院で外来患者が減少しており、経営を安定させる上でも在宅医療に取り組むことが重要といえます。
そこで、新たに在宅医療を手掛けたり、さらに在宅医療部門を強化したいと考えている診療所や中小病院向けに、その経営や運営のノウハウを半日で学ぶオンラインセミナーを企画いたしました。「在宅医療の制度や診療報酬の基本構造」「訪問診療に同行させるとよい職種」「患者の紹介につながる情報共有・連携のポイント」「週1回、午後の診療枠で月何人の在宅患者を診られるか」──など、在宅医療の基礎から実践的な内容まで、在宅医療の参入・運営支援に実績豊富なメディヴァの在宅医療コンサルタントが解説します。
■視聴にあたって
- 視聴に必要なURLと、登録・ログイン方法は、配信前日までにメールにてご案内します。
URLはセミナーに参加する方のみ利用可能とし、再配布を禁止します。 - 動画の録画・キャプチャー、SNSなどへのアップも禁止します。発見した場合、削除を要求できることとします。
- セミナーの内容や受講者の個人情報(会社名など)等はセミナー内のみとし、口外しないでください。
- 動画視聴に関わる技術サポートは提供しません。システムトラブルなどにより、画像・音声に乱れが生じた場合も再送信や返金はできませんので、予めご了承ください。
- 配信中、異常と思われる接続を発見した場合、予告なく切断することがあります。
なお、「Zoom」上では、個人情報は一切取得いたしません。
開催概要
セミナー名 | オンラインセミナー 半日で学ぶ! 在宅医療の始め方・伸ばし方 |
---|---|
日時 | 2020年9月5日(土) 14:00~18:00 |
会場 | Zoomを使ったWeb配信セミナー(後日、オンデマンド配信も予定します) |
受講料 |
15,000円(税込み) |
定員 | 200名 ※最少開催人数(20名)に満たない場合は、開催を中止させていただくことがあります。 |
主催 | 日経ヘルスケア |
講師紹介
荒木 庸輔 氏
(株)メディヴァ コンサルティング事業部 マネージャー
(株)メディヴァ コンサルティング事業部 マネージャー
ミラノ工科大学都市計画学科卒業。2008年にメディヴァ参画。医療法人プラタナス・松原アーバンクリニック(機能強化型在宅療養支援診療所、18床)事務長を5年間務める。現在は、中小病院の在宅医療参入支援のほか、自治体の地域包括ケアシステム構築(在宅医療介護推進事業等)におけるコンサルティング担当。特定医療法人新生病院 経営管理部長。
村上 典由 氏
(株)メディヴァ コンサルティング事業部 シニアマネージャー
(医)プラタナス・桜新町アーバンクリニック 事務長
(株)メディヴァ コンサルティング事業部 シニアマネージャー
(医)プラタナス・桜新町アーバンクリニック 事務長
甲南大学経営学部卒業。2009年にメディヴァ参画。在宅医療・地域包括ケアシステム関連での、医療機関支援、および製薬会社・医療機器メーカー・不動産事業者のコンサルティングを手がける。医療法人プラタナス・桜新町アーバンクリニック(機能強化型在宅療養支援診療所)事務長を10年間兼務する。
プログラム
14:00~15:40 | 在宅医療経営における基礎知識 |
---|---|
15:40~15:50 | [ 休 憩 ] |
15:50~16:40 | 在宅医療の始め方・伸ばし方(オペレーション) |
16:40~17:10 | 今からできる在宅医療の増収策 |
17:10~17:20 | [ 休 憩 ] |
17:20~17:50 | 中小病院で始める在宅医療 |
17:50~18:00 | 質疑応答 |
※プログラム内容は予告なく変更になることがあります。予めご了承ください。
【お申し込み注意事項】
- このセミナーは、ZoomによるリアルタイムWeb配信にてご提供します。
視聴URLは、開催前日までにご登録アドレス宛にメールでお知らせします。 - ※お申し込み後のキャンセル、ご送金後の返金はお受けいたしかねます。
- ※受講料のお支払い: お支払方法はクレジットカード払いのみとなります。領収証が必要な場合は、登録完了メールをご覧のうえ、お手続きください。以下「MyPageメニュー」にお申し込み内容が表示されます。
<MyPage>https://ers.nikkeibp.co.jp/user/myPageLogin/ - ※講師の急病、天災その他の不可抗力、またはその他やむを得ない理由により、講座を中止する場合があります。この場合、未受講の講座の料金は返金いたします。