共通事項
利用の申し込み
・本サイトより申請書・依頼書をダウンロードし、必要事項をご記入のうえ、メールまたはファクス(050-3153-7345)でお送りください。
コピー・転載の申請書はこちら 送付先:
抜き刷りの見積もり依頼書はこちら 送付先:
・コピー・転載の申請時には、利用を希望する記事のコピーを添付していただきます(ファイル形式はpdf、jpgに限ります)。
・記事の発行日・公開日以降に、実際の記事を確認のうえご申請ください。事前に申請いただいた場合にも、当社からの回答・見積をお送りするのは記事の発行日・公開日以降となります。
・申請対象は、通常の記事(編集記事)のみとなります。広告記事は、原則として対象外となります。
利用の審査、条件の提示
・お申し込みの利用希望記事、利用方法などを確認し、使用の可否、料金その他の条件を申請者にお伝えします。
・公序良俗に反する行為や違法行為につながる可能性がある利用方法、当社とその関係者の名誉や品位を損ねるような利用方法、ならびに記事の本来の意図や趣旨に反する利用方法などに相当すると当社が判断した場合には、記事利用をお断りします。お断りする場合、当社はその理由を原則としてお伝えしません。
・当社以外の第三者が権利を保有する著作物(社外著作者等による寄稿、執筆記事、写真、イラストなど)を利用する場合は、当社の承認後、当該第三者に別途許諾をお取りいただく必要があります。
条件の承諾
・料金その他の条件を記載した当社からの回答書や見積書、メールに対し、承諾の旨をご返送いただいた場合には、当社との間でご利用に関する契約が成立します。
・抜き刷りとWeb閲覧(記事リンク提供)の場合、利用者の都合による契約成立後の解約は料金の全額を申し受けます。
利用料金の支払い
・利用料金は、原則として利用確定後に当社から送付する請求書の発行日の翌月末日までに当社指定の銀行口座あてにお振り込み願います。ただし、利用を認める際の条件の中で、支払期日について別の定めをすることがあり、全額または一部を利用に先立ってお支払いいただく場合もあります。
その他
・記事利用に関して生じた第三者との紛争は利用者の責任と費用負担で解決することとし、当社は一切責任を負いません。
・記事利用に関して利用者が当社に損害を与えた場合は、利用者は当社にその損害を賠償する責任を負います。
・提供・許諾にあたって個別に条件を付ける場合があります。
・当社が提供・許諾した方法・内容と異なる利用はできません。違反が判明した場合は、当社は利用開始後であっても利用者に対して提供・許諾を撤回することができます。
コピー・転載
・許諾した利用記事・用途・使用部数の範囲内でのご利用となります。
・利用記事には出典(媒体名と掲載号/掲載日付など)を明示してください。
・特別に提供・許諾した場合を除き、文章、図版、イラストなど内容の改変はできません。
・広告・宣伝物に記事を組み込むような利用方法はお断りします。
・記事の抜粋や要約、誇張・拡大解釈の恐れがある利用、特定商品・サービスを当社が推奨していると誤解されるような使用、その他当社が不適切であると判断した場合には、利用をお断りすることがあります。
・当社以外の第三者が権利を保有する著作物(社外著作者等による寄稿、執筆記事、写真、イラストなど)を利用する場合は、当社の承認後、当該第三者に別途許諾をお取りいただく必要があります。
・第三者が著作権を保有する要素が記事中にあり、利用者が自ら著作権者からの許諾を得ない場合には、白抜きにするなど除外してのご利用となります。
・ご利用は1用途1回限りです。重版、再放送、または他の用途で再利用する場合は、改めてご申請ください。
・回答時に指定した場合は、利用を許諾した記事を掲載した印刷物等を完成次第、当方まで1部ご送付ください。
・ご利用により、著作権やプライバシーをはじめ、第三者の権利を侵害しないよう十分にご注意ください。ご利用に際して第三者の承諾を要する場合、お客様が責任を持ってその権利者の承諾を得てください。万一、ご利用によってお客様と第三者との間に紛争が生じても当社は一切の責任を負いません。
抜き刷り<印刷物>
印刷イメージ
・ご希望の記事に表紙とウラ表紙をつけて印刷します。
・当社で定める記事単位での作成とし、記事の部分的な利用はできません。
・製品/サービスの紹介文面、キャッチフレーズ、広告、お客様ディスクレーマー文面などを掲載することはできません。また、記事にない表現の付加や文言の改変、レイアウト変更(当社判断によるものを除く)もいたしません。
・表紙は、抜き刷り記事タイトルと当該号の表紙縮小画像、当社規定の出典/著作権文言で構成します。画像の使用権等で当該号の表紙画像が使用できない場合やWeb記事からの抜き刷りでは、当社媒体ロゴで代替します。
・ウラ表紙には、お客様会社名と会社ロゴ、ご連絡先(ご住所、お電話番号、URL、メールアドレス)の掲載が可能です。
・雑誌、ニューズレター、ムックからの抜き刷りは、ページ番号(ノンブル)の振り直しを除き、記事誌面そのままを改変なく再印刷します。
・Web記事からの抜き刷りは、当社所定の方法で横組みにします。
・当社が示した料金、条件などを承認いただき、契約成立後に印刷イメージを作成し、ご依頼主に表紙、ウラ表紙のイメージ(Web記事からの抜き刷りの場合は記事面のレイアウトイメージも含む)をPDFでご確認いただき、ご確認終了後に印刷します。
・フォトエージェンシーや通信社の写真など第三者に権利のある要素は、権利者から許諾を得られない場合には、白抜きにするなど除外してのご提供となります。
・4ページ建ての場合はA3変型用紙二つ折り、6ページ建て以上はくるみ製本(A3変型用紙二つ折りの中にA4変型用紙を糊付け)です。くるみ製本は開きの部分5ミリ前後が糊付けされるため、中綴じのようにページを完全に開ききることはできません。ページ見開き中央部分にコンテンツがある場合には、数ミリ程度見えない部分が生じます。
・プロセスカラー(CMYK)での印刷となります。特色はご使用いただけません。
・100部、200部といった小部数の場合などにはオンデマンド印刷となり、オフセット印刷と比較しますと若干ですが画質が粗くなります。
納品
・当社所定の方法で、ご依頼主の指定する日本国内の場所に納品しますが、ご希望に応じられない場合もあります。見積依頼書に記載いただいた納品場所の変更や追加の場合には、改めて見積いたします。
・納期は、部数/ページ建て/納品地/時期により変動しますが、1000部/10p/都内納品の場合、ご依頼主による表紙/ウラ表紙のイメージPDFご確認後校了(変更なしとなった段階)から6営業日後程度の納品が目安です。
納品物のご利用について
・納品物は、見積依頼書に記載いただき当社が許諾した用途にのみご利用ください。
・納品物を当社の許諾なく複製・編集・加工などすることはできません。
Web閲覧<記事リンク提供>
提供のイメージ
・当社サーバー上の記事へのリンクURLを提供します。
・雑誌、ニューズレター、ムックの記事は記事掲載誌面そのままのPDF版、Web記事の場合はHTML版へのリンク提供です。いずれも、閲覧に際してログインなどの認証はありません。印刷版抜き刷りと異なり、表紙、ウラ表紙はありません。
・当社が示した料金、条件などを承認いただき、契約成立後に記事へのリンク設定を行い、約4営業日程度で当該PDF/HTMLにリンクするURLをお知らせします。印刷版抜き刷りと異なり、イメージをご確認いただく工程はありません。
・フォトエージェンシーや通信社の写真など第三者に権利のある要素は、権利者から許諾を得られない場合には、白抜きにするなど除外してのご提供となります。
納品
・ご依頼主ご指定のメールアドレスへリンクURLをお知らせいたします。
・リンクURL納品時に、閲覧数の消化状況を確認可能な画面のURLもあわせて納品いたします。
また、消化率80%、90%、95%、98%、100%の段階で、管理者の方へアラートのメールが配信されます。アラートメールの発信頻度は1時間に1度となりますので、若干の時間差は発生いたします。
リンクのご利用について
・リンクの有効期間は閲覧回数上限に達するまでとし、最長で1年間(リンクURL納品日の翌年同月末まで)有効です。当方から期間終了の連絡は行いません。
・100回を最小単位として途中増設が可能ですが、増設した場合でも、当初のリンク有効期限は延長されません。
・記事へのリンクを同じ方が複数回クリックされた場合、複数回閲覧としてカウントされます。
・リンクURLを掲出するサイトやメールマガジン等に以下の文言をご記載ください。
********************************************
出典:「日経○○」 20○○年○月○日号 ← この部分は適宜変更してください
・日経BPが記事利用を許諾していますが、記事内容により特定の企業/団体や商品/サービスの購入/投資等を推奨するものではありません。
・記事の複製や、掲載されている記事・写真・図表などの無断転載・複製を禁止します。
********************************************
・記事の複製(紙での複数部プリントアウトやデジタルでの複製いずれも)や配布、転送、共有サーバー等への保存、電子機器/媒体に保存して他者へ閲覧提供することは禁止します。
・記事本文や写真/図表などのコンテンツを直接Webページやメールなどに貼り付けて使用することは認めていません。
・以下の時間帯は、定期メンテナンスのためサービスをご利用いただけません。
月曜~土曜 : 毎日午前5時~午前5時10分
日曜 : 午前5時~午前7時
上記以外にも、緊急メンテナンス等、必要に応じサービスを停止することがあります。
お問い合わせ・ご連絡先
株式会社 日経BP
〒105-8308 東京都港区虎ノ門4-3-12
コピー・転載について: 著作権窓口
抜き刷り・web閲覧について: 抜き刷り担当