日経BP社(本社:東京、社長:長田公平)は2014年6月5日、日本の製造業が持つ優れた技術や技術戦略を英文で解説する専門レポート『Japan Technology Report』を発行します。
『Japan Technology Report』は、日経BP社の技術系専門記者が独自取材でまとめた日本の製造業や技術に関するさまざまな情報を英文化したもので、日本の製造業をベンチマークしたり日本の技術を参考にしたりする海外企業向けに提供していきます。こうした日本の製造業や技術に関する詳細な情報は、海外ではこれまで学会など一部の専門家向けを除いてほとんど流通していませんでした。同レポートの第一弾は、自動車技術を中心に次の6タイトルになります。
- Inside Honda’s State-of-the-Art Yorii Plant in Japan; To Boost Global Cost Competitiveness
- Japanese Manufacturers Hot on the Tail of US/European Firms in Self-Driving Cars; Toyota, Nissan, and Honda Enter the Fray
- Mitsubishi Motors Development Engineers Reveal Their PHEV Problems
- New Engines Aiming for 60% Thermal Efficiency Japanese Automobile Manufacturers Rising to the Post-HEV Challenge
- Nissan Puts Steer-by-Wire on the Road: An In-Depth Look at the Technology
- Making Cars with CFRTP: Cheap,and Ready for Volume Production
『Japan Technology Report』の発行形態はPDFです。日経BP社の技術系サイト「日経テクノロジーオンライン」と、英国の自動車ポータルサイト「Just-Auto.com」などで販売します。
■日経テクノロジーオンラインとは
日経テクノロジーオンラインは、日本の製造業に関わる技術者・研究者の方々に有用なコンテンツ(技術情報・動向、製品情報・動向、事例、学会報告、調査報告など)を提供する会員制サイトです。多くの記事は、無料の会員登録により閲覧できます。また、有料会員は日経エレクトロニクス、日経ものづくり、日経Automotive Technologyなどの雑誌記事や、有料セミナーの講演録などが参照できます。
【取材に関するお問い合わせ】
本件についてのお問い合わせは、コーポレート管理室(広報)、電話03-6811-8556にお願いいたします。