日経BP社(本社:東京、社長:長田公平)は2011年10月13日、エンタープライズICTの総合イベント「ITpro EXPO 2011」において、「ITpro EXPO AWARD 2011」を選出、発表しました。
ITpro EXPO AWARDは、ITpro EXPO 2011に出展されたすべての製品/サービスの中から、製品/サービスとして優れていると同時に、来場者に対して分かりやすくインパクトのある展示を行ったものに与えられる賞です。選定は、日経BP社のIT系9媒体(ITpro、日経コンピュータ、日経コミュニケーション、日経SYSTEMS、日経情報ストラテジー、日経NETWORK、日経Linux、日経ソフトウエア、日経ニューメディア)の編集部が共同で行い、大賞、優秀賞、特別賞を決定しました。
また、 ITpro EXPO AWARD 2011の協力メディアであるITmedia エンタープライズ様、CNET Japan様にも、それぞれの視点で賞を選定いただきました。
大賞はサイボウズの「kintone」としました。
「kintone」は、プログラムを書くことなく、クラウド上で業務アプリケーションを作成し、利用できるサービスです。あらかじめ用意された多様なパーツをドラッグ&ドロップすることで入力フォームなどを設計できます。
今回、ITpro EXPO 2011の展示会場では、実際に3分間でアンケート集計アプリケーションを作成するデモをステージ上で実演。来場者にその特徴を分かりやすくアピールしました。
受賞製品/サービスの一覧は以下の通りです。
■大賞
- kintone[サイボウズ]
■優秀賞
- EMC Greenplum HD[EMCジャパン]
- Hinemos OpenFlowオプション[NTTデータ]
- IIJ GIO仮想デスクトップサービス[インターネットイニシアティブ]
- オフィス機器のエネルギーマネジメント(iNetSec Smart Finder/スマートコンセント)[富士通]
■特別賞
- 新世代暗号方式[三菱電機]
■CNET Japan賞
- Xrosscloud[NTTデータ]
■ITmedia エンタープライズ賞
- Hadoop、QlikView連携データ活用ソリューション[日立製作所]
以上の内容は、ITpro EXPO AWARD 2011の特設ページ(http://itpro.nikkeibp.co.jp/expo/award/)でもご覧いただけます。
【ITpro EXPO 2011とは】
日経BP社が主催するエンタープライズICTの総合イベント。2011年10月12~14日に東京ビッグサイトで開催するリアルイベント(展示会)、11月9日~22日に開催するオンラインイベント「ITpro EXPO バーチャル」を中核に、8月29日から12月6日までITproの特設サイト(http://itpro.nikkeibp.co.jp/expo/)で継続的に情報を発信します。今年はリアルイベントに先立ち、大手企業14社のリーダーで構成する「ITpro EXPO 2011ステアリング・コミッティ」を組織化し、ITを活用した国づくりのあり方を提言しました。
【本件に関するお問い合わせ先】
日経BP社 「ITpro EXPO AWARD 2011」事務局(ITpro編集部内)
電話:03-6811-8750
【取材に関するお問い合わせ】
日経BP社 コーポレート管理室(広報)までご連絡下さい。
電話:03-6811-8556