日経BP社(本社:東京、社長:長田公平)は2011年の「日経BP広告賞」を決定しました。
日経BP広告大賞には「日経ビジネス」に掲載された東芝の作品が、日経BP最優秀専門広告賞には「日経ものづくり」に掲載されたSUSの作品が、さらに日経BP環境広告賞には「日経ビジネス」「日経エコロジー」に掲載された矢崎総業の作品が選ばれました。
受賞企業はこれら3社も含めて、パナソニック(最優秀ライフスタイル広告賞)、塩野義製薬(最優秀医療広告賞)、東京電力(最優秀ビジネスエキスパート広告賞)など25社。作品点数は26点です。
日経BP広告賞は、日経BP社が専門情報分野の広告の発展に寄与することを目的に1995年に設けられました。昨年1年間に当社発行の雑誌に掲載された広告を対象に、審査委員会(委員長:亀井昭宏 早稲田大学教授)が日経BP広告大賞はじめ各賞を選出しました。
賞名 | 広告主名 | 掲載誌 | 掲載号(発行号) |
---|---|---|---|
日経BP広告大賞 最優秀ビジネス 広告賞 | 東芝 | 日経ビジネス | 1月25日号~ 9月13日号 |
日経BP最優秀 専門広告賞 優秀電子・ 機械広告賞 | SUS | 日経ものづくり | 2月号~ 2011年1月号 |
日経BP 環境広告賞 優秀ビジネスエキスパート広告賞 | 矢崎総業 | 日経ビジネス | 2009年10月12日号~ 2010年11月15日号 |
日経エコロジー | 3月号、4月号 | ||
優秀ビジネス広告賞 | 旭硝子 | 日経ビジネス | 3月1日号~ 3月15日号 |
優秀ビジネス広告賞 | サントリー酒類 | 日経ビジネス | 2月1日号~ 11月29日号 |
最優秀ビジネスエキスパート広告賞 | 東京電力 | 日経レストラン | 9月号 |
優秀ビジネスエキスパート広告賞 | ビジネクスト | 日経トップリーダー | 7月号~12月号 |
最優秀ライフスタイル 広告賞 | パナソニック | 日経トレンディ | 9月号、10月号 |
日経エンタテインメント! | 9月号、10月号 | ||
日経ウーマン | 9月号、10月号 | ||
日経おとなのOFF | 9月号、10月号 | ||
優秀ライフスタイル 広告賞 | 大塚製薬 | 日経トレンディ | 7月号~12月号 |
優秀ライフスタイル 広告賞 | 日本コントラクト ブリッジ連盟 | 日経おとなのOFF | 8月号、9月号 |
優秀ライフスタイル 広告賞 | 村田製作所 | 日経ヘルス | 7月号、11月号 |
最優秀建設 広告賞 | トステム | 日経アーキテクチュア | 8月9日号~ 12月27日号 |
優秀建設広告賞 | 城東テクノ | 日経ホームビルダー | 5月号~12月号 |
優秀建設広告賞 | トプコン | 日経コンストラクション | 2月26日号~ 12月24日号 |
最優秀医療 広告賞 | 塩野義製薬 | 日経メディカル | 2月号、11月号、 12月号 |
優秀医療広告賞 | アストラゼネカ/ アステラス製薬 | 日経メディカル | 2月号、12月号 |
日経ドラッグインフォメーション | 5月号、8月号、11月号 | ||
優秀医療広告賞 | サノフィ・ アベンティス | 日経メディカル | 1月号~9月号 |
最優秀電子・機械 広告賞 | TDK-EPC | 日経エレクトロニクス | 1月11日号~ 3月22日号 |
優秀電子・機械 広告賞 | シャープ | 日経エレクトロニクス | 2月22日号~ 12月27日号 |
最優秀IT広告賞 | 富士通エフサス | 日経情報ストラテジー | 11月号、 2011年1月号、2月号 |
優秀IT広告賞 | ジェイズ・ コミュニケーション | 日経コミュニケーション | 1月15日号~10月号 |
優秀IT広告賞 | 日本IBM | 日経コンピュータ | 9月1日号、12月22日号 |
優秀IT広告賞 | 日本マイクロソフト | 日経コンピュータ | 4月14日号、6月23日号 |
最優秀パソコン広告賞 | キヤノンマーケティングジャパン | 日経パソコン | 9月27日号 |
優秀パソコン広告賞 | ワコム | 日経PCビギナーズ | 12月号 |
ナショナルジオグラフィック日本版広告賞 | キヤノンマーケティングジャパン | ナショナルジオグラフィック日本版 | 2月号~2011年1月号 |
【審査委員】
- 委員長…
- 亀井 昭宏(早稲田大学 教授)
- 委員……
- 内田 有希昌(ボストン コンサルティング グループ パートナー&マネージング・ディレクター)、片平 秀貴(丸の内ブランドフォーラム 代表)、川 和則(日本アドバタイザーズ協会 雑誌専門委員長)、酒井 光雄(ブレイン ゲイト 代表取締役)、仙田 満(環境デザイン研究所 会長)、田中 芳夫(東京理科大学大学院 教授)、平田 收(電通 第2クリエーティブ局長)、堀 真一(博報堂 執行役員MD戦略センター長補佐)、森下 竜一(大阪大学 教授)、矢野 貴久子(カフェグローブ・ドット・コム 代表取締役)、鯨岡 修(日経BP社 執行役員広告担当)
【お問い合わせ先】
日経BP広告賞についてのお問い合わせは、広告管理部 電話:03-6811-8471にお願いいたします。
また、広報に関するお問い合わせは、コーポレート管理室・広報 電話:03-6811-8556へご連絡ください。