日経BP社(本社:東京都港区、社長:新実 傑)は「第5回(2019年)日経BP Marketing Awards」を決定しました。
日経BP Marketing Awardsは、日経BP社のメディアやコンテンツ、調査などの機能を存分に活用した、クライアントの皆様のさまざまなマーケティング活動を表彰するものです。社外から審査委員を招き、企画や作品をデザイン性、インパクト、企画力、理解度といった観点から審査。作品そのものに加えて、活動全体の手法や戦略なども評価の対象としました。
2月21日(木)に開催された審査会(審査委員長:井上哲浩氏)において、以下の企画・作品が選出されました。日経BP社のメディアやコンテンツを活用した、2018年の企業のマーケティング活動が対象で、受賞企業・贈賞作品点数は10社・10点です。
●グランプリ
- 兵神装備 「進め!兵神装備」シリーズ広告
●クリエーティブ部門
〈最優秀賞〉
- SUS アルミパイプ構造部材「学べる、試せる、からくり教材」
〈優秀賞〉
- 住友ベークライト 日本の知恵、プラスチックの知恵
- TOTO 変わる。変える。パブリックトイレ。TOTO PUBLIC STYLE
●ストラテジック部門
〈最優秀賞〉
- 日本航空 SKY NEXT 国内線機内Wi-Fiプロモーション
〈優秀賞〉
- インテル 法人PC利活用(スモールビジネス・ミドルビジネス)
- カールツァイス カールツァイスの計測ソリューション
- KDDI DMP活用ブランディング広告(Account Based Marketing)
- トヨタ自動車 TOYOTA 5大陸走破プロジェクト
●ナショナル ジオグラフィック日本版広告賞(別審査)
- セイコーウオッチ #Discover Your Planet
(同一賞は受賞企業名五十音順)
【審査委員】
- 審査委員長 慶應義塾大学ビジネス・スクール 教授 井上 哲浩 氏
- 審査委員 博報堂DYメディアパートナーズ 執行役員 新聞・雑誌総括担当
石井 昌彦 氏 - 審査委員 専修大学 教授 石崎 徹 氏
- 審査委員 電通 電通イノベーションイニシアティブ
エグゼクティブ・ビジネスクリエーション・ディレクター
大越 いづみ 氏 - 審査委員 インフォバーン 代表取締役CVO 小林 弘人 氏
- 審査委員 ブレインゲイト 代表 酒井 光雄 氏
- 審査委員 経営コンサルタント/多摩大学(MBA)客員教授 本荘 修二 氏
- 審査委員 建築家/早稲田大学教授 吉村 靖孝 氏
- 審査委員 日経BP社 上席執行役員 広告担当 斎藤 恵
(五十音順/所属・役職は審査会時点)
【お問い合わせ先】
日経BP Marketing Awardsについてのお問い合わせは、業務管理室 電話:03-6811-8471にお願いいたします。
また、取材に関するお問い合わせは、経営企画室・広報 電話:03-6811-8556へご連絡ください。