
日経BP社(本社:東京、社長:新実傑)が発行したロングセラー書籍『町工場の娘』は、「次代を担う女性経営者」として著者の諏訪貴子さんとそのストーリーに改めて注目が集まっており、雑誌、新聞、ラジオなどへの登場が続くなか、本書籍を原作としたドラマの放映も決まりました。
東京都大田区に本社を置く測定具・治工具メーカー、ダイヤ精機の諏訪貴子社長が初めて書き下ろした本書は、一介の主婦だった諏訪さんが創業者である父親の急逝を受け、32歳で突然、社長になってから10年の奮闘を綴ったものです。
諏訪さんの経営改革が軌道に乗った背景には、持ち前の度胸と知恵、そして女性ならではの細やかな気配り、バランス感覚があります。書籍発行から3年を経て、ますます注目を集める諏訪さん。ドラマでは内山理名さんが主役を演じます。
秋のドラマの放映と共に、中小企業経営の新たなバイブルとも言える「泣けるビジネス書」。ぜひご一読ください。
■商品情報
書名: | 町工場の娘 |
---|---|
著者: | 諏訪貴子 |
発売日: | 2014年11月18日 |
定価: | 本体1,600円+税 |
ISBN: | 978-4-8222-5056-0 |
発行: | 日経BP社 |
発売: | 日経BPマーケティング |
判型: | 四六判・並製・248ページ |
内容紹介: | 町工場を営む家の次女として生まれ、32歳の時に突然主婦から先代の後を継ぐことになった2代目女性経営者の奮闘記。 「交換日記」による若手社員との対話、生産管理へのIT導入など、「情と論理」のバランスの取れた経営手法が注目され、社長を務めるダイヤ精機は今や全国から見学者が訪れるほどの優良企業に。 その2代目社長が初めて筆を執り、父や兄への思いを綴りながら、社長になってから10年の軌跡を克明に振り返った1冊です。 |
日経BPブックナビ | http://www.nikkeibp.co.jp/atclpubmkt/book/14/P50560/ |
ドラマ化概要
NHK総合 ドラマ10『マチ工場のオンナ』
【放送予定】 | 2017年11月10日(金)よりスタート |
---|---|
【放送時間】 | 午後10時 毎週金曜(全7回) |
【原作】 | 諏訪貴子「町工場の娘」(日経BP社刊) |
【出演】 | 内山理名 舘ひろし ほか |
ドラマについての詳細は、
NHKドラマトピックス https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/22000/277735.html
【お問い合わせ先】
このリリースの内容に関するお問い合わせは、日経BP社 出版マーケティング部(電話03-6811-8806)、取材については日経BP社 経営企画室・広報(電話03-6811-8556)にお願いいたします。