今回は「24時間遊び、24時間働く」ことについて考えてみたいと思います。
カヤックでは大切にしている指針を「カヤックスタイル」というキーワードでまとめています。そのうちの1つに「鎌倉本社と旅する支社」があります。
海と山のある鎌倉に居たいから「鎌倉本社」にし、いろんな土地に行ってみたいからオフィスそのものを固定しない「旅する支社」という仕組みを作る。つまり、このキーワードには、「矛盾するものであっても、何とかやりたいことをやるために方法を考える」といった強い意志が込められています。
そのためには、常に「一石二鳥」的な考え方が必要であり、1日が24時間だとしたら、「24時間遊び、24時間働く」気概が必要だと思っています。
ところが、「24時間遊び、24時間働く」というキーワードは、必ずしも共感されるわけではありません。むしろ世の中には、「仕事とプライベートは別」と言う人の方が多いのではないでしょうか。
そんな人にとっては、この「24時間遊び、24時間働く」というキーワードは、「24時間働け」と言われているかのように聞こえ、恐怖になります。
そのように指摘されると、確かにこのキーワードは、どちらかというと経営者視点に寄っているのかもしれません。